第57回「留学の”リアル”」

第57回 探究型学習コース実施!

引き続き、オンライン探究。
まだまだ改善点だらけの試みでしたが、ご参加いただきありがとうございましたm(_ _)m

【アイスブレイク】
テーマ『留学の”リアル”』にちなんで、『ヤベェ…』と思ったシーン、すなわち今までで肝を冷やしたシーンを皆でシェアしてみまひた!

【インプット】
テーマ『留学の”リアル”』ということで、今回ファシリを務めていただいた小林聡汰さんが実際に留学をして経験したリアルな情報も交えたお話を元に、留学のメリットと、今回はあえて『デメリット』の方にも触れながら皆で考え話し合ってまいりました!

【問いかけ】
留学のメリット・デメリットを考えてみよう。

【探究】
今回もたくさんの面白い議論が生まれました。
その中でも気になった話題を一つ抜粋。

『留学先で恋人ができるとお金がもらえる保険』なるものがあったそうな。しかしこの保険はすぐに終潰れてしまいました。それもそのはず、みんな留学先で恋人を作っていったので、その保険は立ち行かなくなってしまったのです。
このエピソードを踏まえ、例えばお子さんの留学を検討中の親御さんに対する、
『娘さんが向こうで彼氏を作ったらどう思いますか?』
という問い、興味深いなと思いました。

留学の話には当然”キレイな”話が多くあります。
(留学に限らずですが)
しかし留学にもリアルな状況があり、苦しくてドロップアウトしてしまう人もいるという現状や、今回のような話もある。
故にこの『留学の”リアル”』というテーマには意義があるな、と思いました。

グローバル化と声高に叫ばれる昨今、 学校教育では英語を小学生のうちから学ばせたり、授業をすべて英語のみで行うなど様々な改革を行っています。
一方でその改革の真っ只中にいる生徒は、グローバル化の課題点、英語を始めとする外国語を習得する意義を明確にしないまま、学校側の奔走に振り回されてしまっています。
留学も例にもれず、自分の人生においてどのような意味を持つか、選択する価値のあるものかを問うた生徒の少なさは、実際日本人留学生数が諸外国に比べて少ないことからもわかります。

今回のイベントでは、「留学の意味を明確にしているか」でメリット・デメリットが決まるとの意見がありましたが、まさにその通りだと感じます。
留学もあくまで無限にある選択肢の一つでしかなく、その選択肢を能動的に選び学びに行く姿勢を持ち、初めて本人にとって価値を帯び始めるのです。
一方、「英語ができるようになる」は受動的な姿勢では確実に享受できないメリットであり、実際英語を満足に操れないまま帰国する留学生も多いです。

本イベントが、表面的な印象に流されず、多角的に自分にとっての意義を探求する一助となったなら幸いです。
私自身、留学前の新鮮な気持ちを取り戻しました。
ありがとうございました!

参加してくださった皆様、ありがとうございました。またやりましょう!

次回は第58回『理想のカリキュラム(仮)』を予定しております。今後もまた面白くて学びになる探究の場を実施して行きますので、お楽しみに!